마음대로 의자
思い通り(おもいどおり)の 椅子(いす)
![](https://blog.kakaocdn.net/dn/cR3WcK/btqF1nOXcnY/bJn3KNRgYXVdqktuLfwY3K/img.jpg)
당나귀 한 마리가 도토리를 바구니에 가득 담아
ロバ(ろば)一頭(いっとう)が、どんぐりを カゴ(かご)に いっぱい盛(も)って
집으로 돌아가고 있었어요.
家(いえ)に 帰(かえ)って いました。
얼마 쯤 가다보니 의자가 하나 놓여 있었지요.
どれくらいか 行(い)ってみると、椅子(いす)が 一つ(ひとつ) 置(お)いて ありました。
"마. 음. 대. 로. 의. 자? 정말 고마운 의자로군. 그럼 좀 쉬었다 갈까?"
「 思い通り(おもいどおり)の 椅子(いす)? 本当(ほんとう)に ありがたい椅子(いす)だね。 じゃあ、ちょっと休(やす)んでから 行(い)こうか? 」
마음대로 의자 위에 도토리 바구니를 놓고 당나귀는 잠이 들었어요.
思い通り(おもいどおり)の椅子(いす)の上(うえ)に どんぐりの カゴ(かご)を 置(お)いて、ロバ(ろば)は 眠(ねむ)りにつきました。
![](https://blog.kakaocdn.net/dn/Vgc5e/btqF1o8a7M6/nI9pX4L1mhJFesbamwMDAK/img.jpg)
얼마 뒤, 곰이 '마음대로 의자' 옆을 지나가게 되었어요.
どれほどか後(あと)、クマ(くま)が “思い通り(おもいどおり)の 椅子(いす)”の 横(よこ)を 通(とお)りました。
"마. 음. 대. 로. 의. 자? 그런데 이건 도토리잖아? 정말 맛있겠는걸.
「 思い通り(おもいどおり)の 椅子(いす)? ところで、これは どんぐりじゃない?本当(ほんとう)に 美味(おい)しそうだ。
마음대로 의자니까 그냥 먹어도 되겠지."
思い通り(おもいどおり)の 椅子(いす)だから、そのまま 食(た)べても 良(よ)いだろう。 」
곰은 바구니에 담겨있는 도토리를 모두 먹어버렸어요.
クマ(くま)は、カゴ(かご)に 盛(も)られている どんぐりを 全部(ぜんぶ) 食(た)べてしまいました。
"어! 이거 어쩌지? 바구니가 텅 비었네. 꿀이라도 놓고 가야지."
「 あ!これ どうしよう? カゴ(かご)が 空(から)っぽだね。 蜂蜜(はちみつ)でも 入(い)れて行(い)かなきゃ。 」
곰은 빈 바구니에 도토리 대신 꿀병을 놓고
クマ(くま)は、空(から)の カゴ(かご)へ、どんぐりの代(か)わりに 蜂蜜(はちみつ)を入れて
집으로 돌아갔어요.
家(いえ)に 帰(かえ)って行(い)きました。
![](https://blog.kakaocdn.net/dn/XW8Pu/btqF15mxxaw/cUA3k7Wmso3nztchIqFfg1/img.jpg)
얼마 뒤, 따뜻한 빵을 든 여우도 '마음대로 의자' 옆을 지나가게 되었어요.
どれほどか後(あと)、あたたかい パン(ぱん)を 持(も)った キツネ(きつね)も “思い通り(おもいどおり)の 椅子(いす)”の 横(よこ)を 通(とお)りました。
"마. 음. 대. 로. 의. 자? 이거 정말 고마운데, 마음대로 하라니..."
「 思い通り(おもいどおり)の 椅子(いす)? これ 本当(ほんとう)に ありがたい、思い通り(おもいどおり)に しろって... 」
여우는 곰이 도토리 대신 놓고 간 꿀을 '냠냠' 맛있게 먹었어요.
キツネ(きつね)は、クマ(くま)が どんぐりの代(か)わりに 置(お)いて 行(い)った 蜂蜜(はちみつ)を ‘もぐもぐ’ 美味(おい)しく 食(た)べました。
"그런데 빈 바구니만 남겨 두자니 미안한데, 빵이라도 놓고 가야지."
「 でも 空(から)っぽの カゴ(かご)だけ 残(のこ)しておいたら 悪(わる)いから、パン(ぱん)でも 置(お)いて行(い)かなきゃ。 」
여우는 빵을 바구니에 담아 놓고 집으로 돌아갔어요.
キツネ(きつね)は、パン(ぱん)を カゴ(かご)に 盛(も)って入(い)れて 家(いえ)に 帰(かえ)って 行(い)きました。
얼마 뒤, 밤을 잔뜩 주워든 다람쥐 세 마리가
どれほどか後(あと)、栗(くり)を たくさん持(も)った リス(りす) 3匹(さんびき)が
'마음대로 의자' 옆을 지나가게 되었어요.
“思い通り(おもいどおり)の 椅子(いす)”の 横(よこ)を 通(とお)りました。
"마. 음. 대. 로. 의. 자?
「 思い通り(おもいどおり)の 椅子(いす)?
그런데 이건 빵이잖아? 정말 맛있겠는걸.
ところで これは パン(ぱん)じゃない? 本当(ほんとう)に 美味(おい)しそうだ。
마음대로 의자니까 그냥 먹어도 되겠지?
思い通り(おもいどおり)の 椅子(いす)だから、そのまま 食(た)べても いいの?
![](https://blog.kakaocdn.net/dn/rhJIK/btqF1b83A6Q/yase5P7RcKtVgjCw4oHjn1/img.jpg)
그런데 빈 바구니만 남겨 두자니 미안한데. 밤이라도 놓고 가자."
でも、空(から)っぽの カゴ(かご)だけ 残(のこ)しておいたら 悪(わる)いから、栗(くり)でも 入(い)れて 行(い)こう。 」
"그래, 그래. 좋아."
「 そう、そうだね。 いいね。 」
다람쥐들은 빈 바구니에 밤을 담아 놓고 집으로 돌아갔어요.
リス達(りすたち)は、空(から)の カゴ(かご)に 栗(くり)を 盛(も)って 入(い)れて 家(いえ)に 帰(かえ)って 行(い)きました。
잠에서 깨어난 당나귀가 눈을 떴어요.
眠(ねむ)りから 覚(さ)めた ロバ(ろば)が 目(め)を 開(あ)けました。
"아함~. 잘 잤다. 아니 도토리가 모두 밤으로 변했네.
「 はぁ〜。よく寝(ね)た。いやぁ、どんぐりが 全部(ぜんぶ) 栗(くり)に 変(か)わったね。
도토리가 자라서 밤이 되었나?" 당나귀는 어리둥절했지요.
どんぐりが 成長(せいちょう)して、栗(くり)に なったの? 」ロバ(ろば)は 戸惑(とまど)いました。
정말 도토리가 자라서 밤이 된 것일까요?
本当(ほんとう)に どんぐりが 成長(せいちょう)して、栗(くり)に なったのでしょうか?
'공부방 > 한글동화' 카테고리의 다른 글
작은 씨앗의 꿈◎일본어 번역 (0) | 2020.08.12 |
---|---|
10.개와 돼지◎일본어 번역 (0) | 2020.07.30 |
8.황소와 바꾼 무◎일본어 번역 (0) | 2020.07.22 |
7.우산장수와 부채장수◎일본어 번역 (0) | 2020.07.18 |
6.꿈을 심는 노인◎일본어 번역 (0) | 2020.07.15 |