介護職1 介護職の実務者研修について 介護職の実務者研修とは? 「介護職員初任者研修」の上位に位置し、介護福祉士の受験要件にもなっている「実務者研修」。実務者研修の詳細について、これから介護職に就く方や介護福祉士を目指している方はぜひ参考にしてください。 1.実務者研修とは「実務者研修」は、かつて実施されていた介護職員基礎研修や訪問介護員(ホームヘルパー)養成研修1〜3級を一本化し、幅広い利用者に対する基本的な介護提供能力の習得を目標としている研修です。 研修では介護職員初任者研修と共通する内容のほか、痰(たん)の吸引や経管栄養(けいかんえいよう)といった医療ケアについても学び、一定の条件のもとで医療的ケアの実施が可能となります。また、実務者研修を修了することで、訪問介護事業所で「サービス提供責任者」として働くことができます。 2.実務者研修の概要2-1.受講要件初任者研修と同じく、受講するための要件はとくになく、誰でも受.. 2020. 6. 20. 이전 1 다음